inahachiの書評

日々読んだ書籍の短評となります

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「フランス人の流儀」 日仏経済交流会

「フランス人の流儀」 日仏経済交流会 2012年 大修館 フランスとかかわりのある方々の主に仕事の中から見たフランス人の傾向や出来事を集めた本。著者が多く、内容に統一感は無いので、それぞれの方の個別の経験とみた方が間違いは少ないかなとも思います。…

「新規事業マネジメント」 北嶋貴朗 

「新規事業マネジメント」 北嶋貴朗 2021年 日経BP社 新規事業を得意としたコンサルタントの北島さんの著作。新規事業開発における、主に大企業側からみたマネジメントの教科書。いろいろ書いてありますが、シンプルにいうと失敗を恐れず挑戦しましょうとな…

「体を壊す13の医薬品生活用品化粧品」 渡辺雄二

「体を壊す13の医薬品・生活用品・化粧品」 渡辺雄二 2013年 幻冬舎 あまたある買ってはいけない系の本。論拠の切り出しがやや乱暴で、また、一例をすべての製品の欠陥とするような切り口のため、読み手もすべてをまる飲みするのではなく、丁寧にバックデー…

「日本国民の為の 政治学入門」 高橋洋一 2021年 

「日本国民の為の 政治学入門」 高橋洋一 2021年 あさ出版 異端の元官僚の高橋洋一さんの政治に関しての解説書。マスメディアから出されるニセ情報に惑わされずに自ら政治=日本の統治システムを学ぶために、すべての日本国民の必読書でしょう。政治に関して…

「ぼくたちの洗脳社会」 岡田斗司夫 

「ぼくたちの洗脳社会」 岡田斗司夫 1998年 朝日新聞社 1998年の本なので、設定や見立てに間違はありますが、おおむね同著で述べられている社会に向かっているように思います。未来予測の本としては、かなりの精度ではないでしょうか。この内容に現在流行っ…

「手作りコスメ―肌にやさしいスキンケア&メイクアップ化粧品 」 中村純子

「手作りコスメ―肌にやさしいスキンケア&メイクアップ化粧品 」 中村純子 2008年 化粧品を手作りで楽しんでいる方も一定数居るようですね。私は、作りませんが、いろいろと参考になるので、実験と思って一度作ってみようかとも思いました。

「定理と法則101」 白鳥 敬

「定理と法則101」 白鳥 敬 2009年 学習研究社 物理や化学などのサイエンスの定理101個を紹介した本。それぞれがコンパクトにまとまっているので読みやすいです。科学に興味のない人もこれくらいは一般教養として知っておくべきでしょう。