inahachiの書評

日々読んだ書籍の短評となります

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「科学は、どこまで進化しているか」池内 了

「科学は、どこまで進化しているか」池内 了 2015年 祥伝社 科学の入り口の教養本。結論の出ていない学問も多く紹介しているので、ふんわりと楽しむのみの本となります。 中高生あたりの教養本としていかがでしょうか。

「化学千夜一夜物語」 太田 博道

「化学千夜一夜物語」 太田 博道 2022年 化学同人科学系の先生による、生活に関係しているような化学の仕組みを諸々紹介している良書。基本的なことから少し専門的なことまで踏み込んでいるので、化学が好きな方にはお勧めです。

「潰れた会社にいたから、潰れない会社をつくった」 山下 正夫

「潰れた会社にいたから、潰れない会社をつくった」 山下 正夫 2022年 カナリアコミュニケーションズ タイトル買いで手に取った本。経営のキモとかコツが書いてあるのかと思いきや 著者の仕事半生期といった内容で、引退した経営者の記念出版という内容。 良…

「ゼロエミッションと日本経済」 三橋 規宏

「ゼロエミッションと日本経済」 三橋 規宏 1997年 岩波新書 97年当時の最先端のエコ企業や事業を紹介した本。ある意味、近代の歴史書となります。それから25年各事業がどう推移したのか、検証してみるのも面白いかと思います。 ビジネス最前線の分析が好き…

「みんなが知りたい! プラスチックとごみ問題 開発の歴史から未来への対策までわかる本 」 子どもと環境問題研究会

「みんなが知りたい! プラスチックとごみ問題 開発の歴史から未来への対策までわかる本 」 子どもと環境問題研究会 2022年 メイツ出版 プラスチック問題と、プラスチックごみ問題を開設した教育本。 子供向けでありますが、単に一方の考え方のみを押し付ける…

「ジム・ロジャーズ 世界的投資家の思考法 」ジム・ロジャーズ

「ジム・ロジャーズ 世界的投資家の思考法 」ジム・ロジャーズ 2020年 講談社 運よくギャンブル投資で成功した、アメリカ人のおじいさんの自慢話を読まされる本。 資本家を批判しておきながら、自分がその資本家代表であるところに大きな矛盾。 世界の見方な…