inahachiの書評

日々読んだ書籍の短評となります

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

<世相>LINEに立ち入り検査 個人情報保護委「法順守の状況確認」

LINEに立ち入り検査と言っても、韓国が本社のグローバル企業ですよね。 日本人のLINEデータが中国で見ることが出来る可能性があると言っても、 関連会社の人がデータ参照できるなんてことは当たり前なのではと思います。 どのような権限で立ち入り検…

<世相>うっせえ

Adoの楽曲うっせぇわが流行っている様子 本来うるさいには2種類あって、 一つはこの歌詞で表されている心理的なうるさい。親の小言とか。 もうひとつは、物理的なエネルギーが大きい時のうるさい。耳が痛い。 私は、心理的にうるさい意見が飛んできた時は、…

<世相>監視社会

中国国内で稼働している監視カメラは2億台 → AIを駆使した最新のシステムで交通違反をした歩行者や自転車、バイクなどを自動で検出。撮影した画像の顔写真と、当局が保有する市民の個人データを照らし合わせて本人を特定 → 個人ID・運転免許・アリペイなどの…

<世相>サイエンスの限界

ワクチンも100%の効果があることは殆どなく、かつウィルスも常に変異する為に、 根絶することは現在のサイエンスでもほぼ不可能。 ということをまず皆が理解していれば、この騒動も別の結論があったのではないでしょうか。 多くの人のサイエンスリテラシ…

<書評>資生堂インパクト 石塚由紀夫

仕事の関係で手に取った本ですが、無いようとしては消化不良です。本当のところが見えてきませんでした。 2015年秋の子育ての為の時間短縮勤務の変更いわゆる資生堂ショックに関しての言い訳の本となっております。 後付けの理論になりますが、この時にDXし…

<世相>聖火リレー

東京五輪(仮)の聖火リレーが始まりました。 なんで批判や辞退者が出るのか考えましたが、日本人的ななしくずしリーダーシップのせいなのかなと思います。 なにがあっても五輪は開催するともっと早くに明言して、毎日丁寧に議論を展開すれば聖火リレーもこ…

<世相>「平成の三四郎」古賀稔彦氏死去

53才とはとても早い。私の中のヒーローの一人でした。 特に柔道をやっていたわけではないのですが、数々の国際大会でリアル時間に応援していました。 ご冥福をお祈りいたします。

<書評>マーケット感覚を身につけよう ちきりん

2015年の本ですが、まだまだ通用する基本的な考え方を読み取れます。 軽い文章ですので、1-2時間が読了出来るでしょうが、時間が無い人は目次の斜め読みでも十分感覚が身につきますし。 もっと忙しい人は、タイトルを覚えるだけでも大丈夫。 マーケット感…

<世相>コロナと母親

私の母は、戦前の生まれで終戦の時期に10歳くらいでした。その為、終戦前後の記憶は鮮明に持っています。 教科書に墨を入れる作業を行いながら、世の中のいいかげんさを深く痛感したとのこと。 その母がもった感想ですが、「昨年から続いているコロナ禍にお…

初回投稿なので

初回の投稿なので、今後このブログで何を書いていこうかというテーマにします。 もう中年から初老に入る年齢なので、日々の学んだこともすぐに忘れてしまうので、 備忘録もかねて日々思いついたことを書き連ねていこうと思います。 毎日続けようと思っていま…